Purfume Project香りで作る企業ロゴ
![香りで変わる空間演出](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfume-pic01.jpg)
<香りで変わる空間演出>
ソニックドライブのブランディング革命
ソニックドライブでは、自動車の整備工場や鈑金工場に、業界で初めて香りを用いたブランディングコンサルティングサービスをご提供します。弊社の定義するブランディングの目的は、競合他社との差別化を図り、顧客の信頼と安心感を育むための長期的な取り組みです。
現場に漂うオイルや機械、排気ガス等の空気を、圧倒するほど心地よい香りに変えることで、顧客に好印象を与え、女性顧客や子どもでも無意識的に「また来たい」と感じる空間作りのお手伝いをします。
Made In Italy にこだわった
100%オーガニックの高濃度エッセンス香料を調合
弊社は香水の調合における高度な技術と豊富な知識を持つ、世界に数百人しかいない「マスターパフューマー」を複数人有するグローバルトップリーダー企業のパートナー企業です。
彼らは様々な香料を組み合わせて新しい香りを創り出す芸術家であり、長年の訓練と経験を通じて、独自の香りを生み出します。香水業界で最高峰の称号を持つ彼らの作品は、世界中で高く評価されています。
![空間演出](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfume-pic03.jpg)
空間演出
居心地の良い空間を香りで演出し、お客様がまた来たいと思う店づくりをサポートします。
Made In Italy 本場イタリアのブランド哲学を取り入れ、貴社のヒストリーに香りというもう一つのストーリーを提案します。
オリジナルの香り開発
調香の専門家と共に、ブランドの特徴を引き出すオリジナル香りを開発します。これにより、香りによる貴社だけの企業ロゴを創り出し、ブランドの個性を強調します。
- 貴社からの要望ヒアリング
- 香りのご提案
- 貴社だけのオリジナルの香り制作
![パッケージ商品の提供](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfume-pic05.jpg)
パッケージ商品の提供
空間で使用する貴社オリジナルの香りをパッケージ商品として開発し、エンドユーザー向けのアメニティとして販売します。
これにより、お客様が家庭や車内でも香りを楽しむことができます。
- ディフューザーボトル
- キャンドル
- スプレー
- 香り付き小物
- アメニティー
ブランディング
世界で有名なハイブランドからホテル、百貨店、本場の自動車ディーラーでも採用されている当商品を、貴社のブランディングにつなげていく。
今まで気にしていなかった「空間」に、あらたな価値の創造するお手伝いをいたします。
7 CLASSIFICATIONS OF FRAGRANCE
![フローラル系](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfumeessence-pic01.jpg)
フローラル系
主に植物の花から抽出された精油。
甘く華やかな香りが特徴で、癒しや安心感を与えてくれます。
ラベンダー・ローズ・ジャスミン・ユリ・スミレ・ゼラニウムなど。
![柑橘系](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfumeessence-pic02.jpg)
柑橘系
柑橘系の果実をベースにした香りがする精油。
多くの人に好まれる香りで、活気や楽観的な気持ちを与えてくれます。
ベルガモット・レモン・タンジェリン・オレンジ・グレープフルーツなど。
![ハーブ系](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfumeessence-pic03.jpg)
ハーブ系
植物の花、葉から抽出された精油。
清潔感をもたらし、リラックス効果などの効果があります。
ペパーミント・タイム・バーベナなど。
![樹木系](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfumeessence-pic04.jpg)
樹木系
樹皮、枝、葉から抽出される精油。
森林を思わせる香りで、落ち着き、リフレッシュさせる効果があります。
ユーカリ・シダーウッド・ブレシャスウッド・ウード・ガイアッグウッドなど。
![スパイス系](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfumeessence-pic05.jpg)
スパイス系
料理の香辛料としても使われるので香りが印象的に残ります。
他のオイルにブレンドして使われることも多い。
シナモン・コリアンダー・ブラックペッパー・カルダモン・ピメント・サフランなど。
![樹脂系](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfumeessence-pic06.jpg)
樹脂系
木の樹脂から抽出された、重く甘い香りの精油。
心を落ち着かせ、脳の深い部分とつながる効果があります。
ベンゾイン・ガルバナム・アンバー・エレミ・ラブダナムなど。
![エキゾチック系](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/perfumeessence-pic07.jpg)
エキゾチック系
東南アジアや中東の植物から抽出された精油。
個性があり官能的な雰囲気を作り上げます。
サンダルウッド・イランイラン・パチュリ・ベチバーなど。
SCENT NOTE
ノートとは、揮発速度のことで、揮発速度が速いもの、中間のもの、遅いものの3種類にわけられます。
これら3種類は、揮発速度が速いものから、トップノート、ミドルノート、ベースノートと呼ばれます。
トップノート(TOP NOTES)
・一番速い揮発速度で、香りをかいだ時の一番初めの印象になります。
・大体20分前後持続します。
柑橘系爽快感のあるハーブ系樹木系の精油に多いノートです。
ミドルノート(MIDDLE NOTES)
・トップノートに続いて香る香り。
・4時間後くらいまで持続し、ブレンドの軸となる香りです。ハートノートとも呼ばれます。
フローラル系ハーブ系樹木系スパイス系の多くがミドルノートに分類します。
ベースノート(BASE NOTES)
・一番揮発速度が遅く、6時間以上経っても香りが持続しているものです。
・ブレンド全体をまとめ、安定させます。
エキゾチック系樹脂系の多くがベースノートに分類されます。
![SCENT NOTE](/wp/wp-content/themes/sonic-drive/common/perfume/scent-note-pic.jpg)